1.本屋で一冊のパンフレット、”昭和の「鉄道模型」をつくる”を発見・・

スポンサード リンク
7月半ば、近所の紀伊国屋書店に行ってみた時の事です。

雑誌を買おうとレジで支払いをしていると、目の前のカウンターに、なにやら気になる一冊のパンフレットが置いてありました・・



どんなパンフレットかというと・・・これです。


  ↓   ↓




昭和の「鉄道模型」をつくる


うぉおぉおおお・・!!

これはちょっとほしいかも。。


中を開いてみると、こんな感じです。



毎週ついてくるパーツで、誰でもつくれる!楽しめる!
初めての鉄道模型ジオラマ・マガジン



・・とのことですが、

いや、これはかなりイイんじゃないでしょうか!?

一目見て欲しくなってしまいましたよ。


私は鉄道関連には全然興味が無いのですが、趣味で模型(プラモデル)を作っていることもあり、鉄道模型というのは多少気になっている分野ではあったのです。


ただ、たまに鉄道模型の雑誌を読んだりはしてたのですが、鉄道に興味が無いせいか、どうもイマイチぴんと来るものが無かったんですよね。


しかし、このジオラマはイイです!
鉄道模型というよりも、このジオラマを作ってみたいという気持ちに駆られて来ました。


まさにリアル・シムシティって感じじゃないですか!

(そういえば、シムシティも昔ハマッてやってたんですよね。こういうのは好きなのかも(^^;)


しかも、サイズは横60cm、奥行き45cmとかなりのコンパクトサイズ。これならメタルラックにも保管できそうな感じだし・・。


毎週ついてくる部品を組み立てていけば、このレイアウトが完成する・・
う~ん、これはいいかも!


しかし、これをつくるのに値段はいくらかかるのか?

パンフレットを見てみると・・・





値段、書いてありましたよ。




なんと・・

全50巻セット価格74,280円!(税込み)


これは・・・、ちょっと高くないですか??

2号以降は1冊1490円もしますよ。。
一週間に1冊なので、1ヶ月約6000円・・


正直、鉄道模型に関しては右も左もサッパリ分からないのですが、多分自分で部品集めてつくった方が、価格的には安く作れるんだと思います。

もちろん、部品以外にも鉄道に関する冊子代金も含まれてるわけですが、私の場合、基本的に冊子にはあまり興味は無いんですよね・・


う~ん・・・、これはどうしようか悩みます。

お金はかかるけど全巻定期購読して手軽に作るか、自分で部品集めて安く作るか。。

ただ、自分で部品集めるといっても何がなんだかサッパリなんですよね・・・


いや、そもそも建物などの部品はこの企画用のオリジナルなのかも知れませんね・・

もしそうだとしたら、自分で部品を集めて作ることは不可能。。


いずれにしても、まだ創刊号発売まで10日程あるし、ちょっと情報収集してみることにします。


スポンサード リンク



見ているだけでも色々なアイデアが沸いてきます!

鉄道模型でつくる思い出の風景―Nゲージレイアウト制作入門 (NHK趣味悠々)
鉄道模型でつくる思い出の風景―Nゲージレイアウト制作入門(NHK)
鉄道模型シミュレーターレイアウト設計入門
鉄道模型シミュレーターレイアウト設計入門 Virtual Railroad Model 4
Nゲージレイアウト作りに挑戦! KATOユニトラックではじめる鉄道模型
Nゲージレイアウト作りに挑戦! KATOユニトラックではじめる鉄道模型